オホーツク・アングラー釣行記

2019年2月 道北・氷上ワカサギ釣り釣行 Part5

前日寝るのが遅かった為、今日はのんびりと遅めの出発。

まぁ、他の釣り人が来るような場所でもないし…

現地に到着すると案の定先行者なし(^^;

1週間でまた雪が積もった様子。

今回もまずは雪かきからのスタートだなぁ(^^;

ソリに荷物を積み込み、スノーシューを履いてポイントへ。

今日は風があって結構寒い。

悠長に何ヶ所も試し釣りをしていたら凍えそうなので

1ヶ所穴をあけてそこで釣れたらそれ以上は試し釣りをしないことに。

さっそく氷が見えるまで雪かきをしてみると…水が上がっている。

雪の重さで氷が沈んだのか?

とりあえず穴をあけて試し釣りを開始。

試し釣りの様子

すると立て続けに数匹釣れたのでここでやる事に。

ただ、水が上がっているのでこのままではやりにくい…

しばし考えた末にいったん埋め戻してから雪を踏み固め、

その上にテントを張ることに。

アイスドリルで穴を開けている様子

テントを張る分のスペースを地道に踏み固め、テントを設営。

固定のためにペグを打とうとしたら雪が深くてペグが効かない(^^;

風はあるもののそれほど強くないのでプロックスのアイスアンカーで止めて、

あとはスカート部分にたっぷり雪を乗せれば大丈夫だろうと。

やってみたところ問題なさそうなのでこれでテント設営完了。

テント設営後の外の様子

テント内のセッティングも完了したのでさっそく釣り開始。

試し釣りの時と同様に頻繁にアタリがあり、

ダブル以上は少ないもののいい感じで釣れ続けます。

ワカサギがトリプルで釣れた

まれにトリプルも♪

先週はたまたま潮廻りが良かったおかげで釣果がよかったのかと思いましたが、

潮廻りが良くない今回も前回同様に釣れているので

今シーズンは例年になく良いのかもしれません。

しかし型は相変わらず小さい(^^;

たまに12~13センチ位の良型のワカサギも交じりますが

ほとんどが5~6センチ位。

これもここのポイントが不人気な原因かもしれません(^^;

個人的には食べて美味しいサイズなので好きですが(^^)

 

その後も順調に釣れ続け、遅いスタートだったにも関わらず

お昼を過ぎた頃には1束を達成(^^♪

ボウルに入ったワカサギ

※ちょうど1束達成した時の写真ではありません(^^;

お腹が空いたので持ってきたバナナで軽く昼食タイム。

そして14時からは今回もradikoで

「山下達郎サンデーソングブック」を聴きながらのんびりフィッシング♪

それでもコンスタントに釣れ続けたので今回も3束に届きそうな勢い。

仕掛けが細いので(0.5号)氷に引っ掛けたりで徐々に針数が減っていき、

最後はとうとう2本に(^^;

残り時間を考えると新しい仕掛けに替えるのも勿体ないのでそのまま2本針で続行。

そんな状況にも関わらず15時過ぎには何とか3束達成(^^♪

ワカサギの数を数えていたカウンター

前回に引き続き、このポイントにしては出来過ぎな釣果。

もう十分に満足したのでこれにて納竿。

結局、今回も他の釣り人は来ませんでした。

今回もその日に食べる分だけ天ぷらにして、残りは南蛮漬けに。

この時期、毎日南蛮漬けを食べてます。

野菜とカルシウムが同時に摂れるので身体にも良いですね♪