オホーツク・アングラー釣行記

2019年 道北・オホーツク 鮭釣り釣行 PART1

アイキャッチ画像

今年もぽつぽつと鮭が釣れ始めているという話を聞いたので、

何度か地元エリアの様子を見に行ったけど(竿は出してません)、

荒天続きで濁りもあり、あまり状況が良くなさそうだったのでやる気になれず…。

でも、もうそろそろ実際に竿を出して確かめたいと思い、

今シーズン初の鮭釣りに行ってみることに。

釣行前には新調する予定だった仕掛けは未だ作ってないので

とりあえず去年の仕掛けをそのまま使用(準備不足)。

釣行当日も浮きルアー用の仕掛けが入ったケースが見つからず…。

まぁ、シーズンが始まって間もない頃は浮きフカセがメインになると思うので問題は無いんだけど。

その上、起きた時間もハイシーズンならとっくに釣り場に到着している時間。

まだそれほど釣れている訳では無いのでモチベーションが上がらずグダグダ状態(^^;

現地に着いた頃にはもうだいぶ明るくなっている。

さすがに出遅れ過ぎかな、と思いながら駐車スペースに入ってみると…

車が少ない。

ということは釣れてないのか…。

まぁ、シーズン初ということでまずは現状確認というつもりでやってみることに。

久し振りに晴れて風も微風。

釣りをするには最高のコンディション。

これで釣れれば最高なんだけど(^^;

今回はいつも使っているリールのハンドルが回すたびにキコキコ鳴って地味にうるさいので、急遽イトウ釣り等で使っているリールを使用することに。

ナイロンラインだけど、20lbなので強度的にも問題ないだろうと。

入ったポイントは見渡す限り釣り人が居なくて場所は選び放題。

ハイシーズンになったら絶対にあり得ない状況。

去年良かった辺りに釣り座を構え、タックルの準備。

まずは浮きフカセからスタート。

最初のうちは跳ねがほとんど無かったけど、次第に見られるように。

跳ねが多く見られる場所が釣り座と少し離れていたので即座に移動(空いてて良かった)。

跳ねがある辺りに仕掛けを投げていると…ついにヒット!

今シーズン初の鮭、もうドキドキです!

手前までは割とすんなり寄ってきたけど、

手前に来てからは左右に走る走る(^^;

さすがフレッシュランの鮭、元気がいいです。

1年振りのタモ入れで少々手こずりましたが

何とか無事ネットイン!

少々小振りですが、銀ピカの綺麗な鮭です。

今シーズン初の鮭

最初に見たときはメス鮭かと思ったのですが、

あとでオス鮭であることが判明。

1本目の鮭のアップ画像

未だに一目で判別出来ません(^^;

それにしても走り回る鮭に翻弄されて腕が疲れてプルプルしてる(^^;

写真を撮る時に手が震えて上手く撮れない(´;ω;`)

サケバットで〆た後は鰓(えら)を切って血抜き。

美味しく食べるためには欠かせないひと手間です。

処理で汚れたところをバッカンで汲んだ海水で洗い流してさっそく2匹目を狙います。

最盛期ほどではないですが、時折跳ねがあります。

1匹目と同様に跳ねてるところに仕掛けを投入すると再びヒット!

風もほとんど無く海水もクリアなので近くまで寄せて来ると鮭の様子がはっきりと見えます。

すこしブナった立派な雄鮭の様です。

こいつも手前まで来てから走る走る(^^;

やっとの思いでタモ入れ。

今度は2本目なので落ち着いて出来ました。

この日2本目の鮭
2本目の鮭のアップ画像

まだいけそうな雰囲気なので魚の処理をさっさと済ませて3本目を狙います。

鮭が跳ねたところに投げているとウキにさかんにアタリがあります。

しかし、なかなか乗らず、餌を取られてばかり(´;ω;`)

餌を付け直しては投入、これを何度も繰り返していると…

3本目の鮭がヒット!

これも良いサイズの鮭です。

こいつも他の鮭と同様に走り回る。

本当にこの日の鮭は元気がいい(^^;

やっとの思いで寄せてきて無事ランディング。

この日3本目の鮭

今度は立派なメス鮭でした。

メス鮭のアップ画像

腕も疲れたし、餌も使い果たしたのでここで納竿としました。

鮭釣り初釣行としては上出来のスタートです。

まだ釣り人が少ないうちに釣ることが出来てラッキーでした。

唯一のメス鮭は実家へ献上。

早くイクラが食べたい(^^;