オホーツク・アングラー釣行記

2018年10月 道北・オホーツク 鮭釣り釣行 Part7

釣行から月日が経ってしまったけど、

思い出せることを少しでも記録として残しておこうという忘備録的シリーズです(^^;

なので内容はちょっと薄いかも。

まぁ、いつも薄いですが(^^;

 

いつも通り地元の漁港へ。

最近調子のいいポイントは既に場所取りだらけ…

ここ数年、ハイシーズンになると良いポイントは車中泊組で埋まってしまって

当日いくら早くいっても入れない状態…

少し離れた漁港で釣り禁止エリアが増えた影響か…

ここもそうならないといいんだけど…

空いているポイントで有望そうなところへ釣り座を構えることに。

しばらくすると跳ねやモジリが始まり時合いスタート。

周りでポツポツと釣れ始めます。

時合いが始まってしばらくしたところで雨が降り出してしまいました。

そのうち上がるだろうと思いそのまま釣りを続行してみたものの

なかなか止む気配が無い。

仕方がないので一旦車に戻り、レインウェアを着て戻ってきたところ…

となりでやっていた人に鮭がヒット!

時合いを逃してしまったか(^^;

しばらくして最初に入りたかった場所が空いたのですかさず移動。

すると間もなくウキにアタリが!

合わせを入れると…鮭でした(^^♪

何とか時合いに乗り遅れないで済みました(^^)

釣った直後の雌鮭

しかも雌鮭(^^♪

当分、イクラ納豆が楽しめそうです。

イクラを乗せた納豆

こんな感じです(^^♪

まだまだいけそうな雰囲気なのでさっそく釣り再開。

そして数投目に再びアタリが!

これも鮭のアタリでした。

うまく合わせが決まり、難なくタモ入れ。

まな板の上の鮭

小振りな鮭でした。

顔を見ると雄か雌かはっきりしないような童顔。

鮭のアップ画像

これはもしかして鮭児?

期待して持ち帰って捌いてみると…幼い雄鮭でした(^^;

鮭児かどうか見分けるポイントが色々とあるみたいですが

素人が判断するのは難しいですね(^^;

まぁ、普通の雄でもじゅうぶん美味しいから良いのですが…

でも鮭児って一度食べてみたい(^^♪