オホーツク・アングラー釣行記

2019年 道北・オホーツク 秋刀魚釣り釣行

アイキャッチ画像

地元の漁港で秋刀魚が釣れているらしいので行ってみることに。

毎年釣れる訳では無いけど、

釣れる年もあるという話は聞いていた。

しかし、実際に釣るのは初めて。

夕方、妻と一緒に漁港へ出発。

滅多に釣れない秋刀魚が釣れてるとなれば

結構釣り人が集まってるかと思ったら…

秋刀魚狙いの釣り人は殆ど居ない…。

漁港で釣れる秋刀魚は脂が乗ってなく、

正直なところあまり美味しくは無いらしい(^^;

だから狙う人が少ないのかも…。

でも我々夫婦は秋刀魚を釣ったことが無い!

だから味はともかく釣ってみたい♪

キャップライトで海面を照らしてみると…

チカらしき魚が数匹泳いでいる程度…。

まぁ、照明を付ければ魚は寄ってくるだろう、ということで準備開始。

事前に3~4号のサビキ仕掛けが良いと聞いていたので

まずは3号のハゲ皮付きのサビキ仕掛けを試してみることに。

妻は4号のスピード仕掛け。

さっそく釣り開始。

…しかし、なかなか釣れない(^^;

ようやくチカが釣れた…と思ったら…

小ニシンでした(^^;

その後ぽつぽつと小ニシンが釣れ出しました。

しかし、本命の秋刀魚が来ません。

しばらくして照明の明かりに魚が集まり始めました。

その中に細長い魚が…。

あれが秋刀魚?

しかし、なかなか針掛かりしません(^^;

秋刀魚は表層にしか居ない感じ。

サビキ仕掛けを全て海中に入れていると

小ニシンが釣れてしまうので、

下の2針だけ海中に入れて誘っていると…

ようやく細長い魚が掛かりました♪

あげてみると…

小さいけど、待望の秋刀魚でした♪

人生初の秋刀魚(^^)

その後もなかなかサンマが掛からず苦戦していたけど、

次第に秋刀魚の群れが濃くなり、仕掛け全てを海中に入れてもサンマが釣れるように(^^)

しかし、釣れてくる秋刀魚のサイズはどれも20センチ前後。

鮮魚店で売っているようなサイズの秋刀魚は釣れません。

それでも全く居ない訳ではなく、

海面を見ていると、時々30センチはありそうな良型の秋刀魚が泳いでいる。

でもなかなか釣れない…。

しばらくして時合いが来たのか海面は秋刀魚だらけ。

20センチクラスの秋刀魚はそこそこ釣れるように。

そんな中、ついに30センチ位の秋刀魚が掛かりました♪

鮮魚店で売っているものと遜色ないサイズです。

その後、妻にも30センチクラスのサンマが♪

20センチクラスの秋刀魚はそこそこ釣れたので

照明のバッテリーが切れたところで納竿としました。

釣ったサンマの画像

結局、30センチクラスのサンマは妻と合わせて3匹だけ(´;ω;`)

3匹の大きなサンマの画像

一番大きいものは刺身で。

あとの2匹は塩焼きにしました。

秋刀魚の刺身と塩焼き

刺身はまぁまぁ美味しかったのですが、

塩焼きは聞いてた通り脂の乗りがイマイチなので身がぱさぱさ…。

ちょっと残念な食味でした(^^;

小さいものは全て南蛮漬けに。

身が柔らかくて捌くのが大変でしたが、

その甲斐あってとても美味しく出来ました。

サンマの群れはすぐ居なくなるみたいだから

この釣行が最初で最後かな。

次は良型のニシンが釣りたいです。