オホーツク・アングラー釣行記

2020年3月 道北・アメマス釣り釣行 PART3

前回の釣行では68センチというナイスサイズのアメマスを釣ることができ、大満足。

しかし、あと2センチで70センチだったという悔しさも…。

Twitterやインスタグラムを見ていると70オーバーの情報もちらほらと。

ならばチャレンジするしかない!ということで今シーズン3度目のアメマス釣行へ。

今回も午後~夕まずめの短時間釣行。正味2時間半くらいしか釣りができない。

急いで準備をして出発。


現地に到着。

川の様子

さっそく準備をしてポイントへ。

まずはチャート系のスプーンからスタート。

いつも通り、川底を丹念に探りながら少しずつ上流へ移動。

そして前回68センチのアメマスを釣ったポイントに到着。

否が応でも期待が膨らむ。

釣れた時と同じコースにルアーを通す…反応なし。

他のポイント以上にあらゆるコースを丁寧に探ってみたけどダメ。

まぁ、毎回同じ場所で同じように釣れたら誰も苦労しないって話。

あまり時間がないのでここのポイントに見切りをつけて移動。

その後しばらくは反応なし。

そしてこの日最初の魚がようやくヒット!

サイズはそうでもないのですんなり寄ってきてランディング。

46センチの雨鱒

レギュラーサイズ、46センチのアメマスでした。

とりあえず1匹釣れたのでひと安心。

同じポイントで2匹目を狙ってみたけど…さすがに反応なし。

時間がないので先を急ぎます。

しばらくして昨年良型のアメマスが釣れたポイントに到着。

ここはいかにも大物が潜んでいそうな雰囲気。

しかし、根掛かりの激しいポイント。

まぁ、大物が潜んでいる場所って大抵そういう場所なんですが…。

このポイントを丹念に探っていると…痛恨の根掛かり。

この日のヒットルアーをさっそくロスト。

これ以上ロストしたくないので見切りをつけることに。

時間もないのでもう1か所の実績ポイントまで一気に移動。

ここを最後に折り返すことを決め、キャスト開始。

ルアーは定番の赤金のスプーン。

要所要所にキャストして探っていると…数投目でヒット!

サイズはかなり小さく、すぐにランディング。

30センチに届かない位のちびアメでした。

もう予定時間を過ぎてしまったのでスタート地点まで戻ることに。

途中、最初に釣れたポイントで少しやってみたものの反応無し。

その後、前回の実績ポイントに到着。

ここで最後にすることに。

ここでも赤金のスプーンをキャスト。

すると数投目でヒット!

少しサイズアップしたかも。

といっても手こずるほどではないけど。

それでも50センチくらいはあるかな。

ランディングして測ってみると…49センチ。

1センチ足りませんでした。

49センチの雨鱒

今回はここで納竿。

大きいサイズは出ませんでしたが、小型~レギュラーサイズが3匹釣れたのでじゅうぶん満足できる釣行でした。

次回はオホーツク海アメ・海サクラ釣行Part1です。

1 Comment

  1. Pingback: 2020年3月 道北・アメマス釣り釣行 Part2 雨鱒 オホーツクアングラー釣行記 | オホーツク・アングラー釣行記

Comments are closed.