前日、二度とないような良い釣りをしたので、
次の日も同じとまではいかないまでも
そこそこ良い釣りができるのではないかという思惑で再び同じポイントへ。
幸い釣り人もそれほど増えた様子は無い。
さっそく前回立て続けに3本釣れた場所でキャスト開始。
当然前回釣れたルアーでスタート。
…しかし今日は反応が無い。
まだ最盛期ではないし、2日続けての好調は難しいのか…。
それにしても1回のアタリすらも無い。
群れが移動してしまったのかも…。
しばらく粘ってみたものの、一向に釣れる気配なし。
残念だけど、ここのポイントに見切りをつけることに。
次のポイントもしばらくやってみたけど反応が一切ない。
移動。
次は昨日の後半良かったポイントへ。
広範囲に探っていると、やっと小さなアタリが。
ここには魚が居そう。
ルアーチェンジしながら粘っていると…ロッドに重い手応えが!
ようやくヒット!
波打ち際で粘る魚を波に乗せて無事ランディング。

サイズは昨日釣ったイトウと同じくらい。
さっそく測ってみると…55センチでした。
尾びれの上側にキズがあり、可哀想でした。
致命傷にならなければいいんだけど…。
数枚の撮影後、素早くリリース。
元気に帰っていきました。
その後も同じポイントで粘っていると…
うしろから「おはようございます」という声が…
振り返ると…妻でした(^^;
「今から行く」というメッセージが来てたことに気が付きませんでした(^^;
今までやっていたポイントを妻に譲り、
これまでにやったポイントにもう一度入り直してみることに。
入るタイミングが違えば結果も違うかも、という淡い期待を持って(^^;
しかし、何も起こらず(´;ω;`)
再び妻と合流。
妻も全くの反応無しとのこと。
話し合った結果、撤収することに。
帰り際に別の場所の様子を見るという話も出たけど、
妻は「眠くなったから先に帰る」と(^^;
そこで移動する前にもう1ヶ所気になる場所があったので少しやってみることに。
もう使わない道具を車に置き、最小限の荷物でポイントへ。
ここは朝から誰もやってる様子が無かったポイント。
スレてないからひょっとしたら…という期待を持って(^^;
するとキャストを開始して数投目でヒット!
予想的中♪
あがって来たのは…50センチ位のアメマスでした。
しかし太くてコンディションがいい。
周りに釣り人が居ないのでまだいけそう。
キャストを再開してしばらくすると…ふたたびヒット!
今度は小振りのイトウでした(ピンボケだったので画像は割愛)。
サイズは1本目と同じくらい。
しかしこのイトウはまだ痩せている。
降りてきたばかりなのかも。
これからベイトを鱈腹食べるんだろう。
撮影を済ませて素早くリリース。
どんよりとした天気だと思ったら雨が…。
しばらく続けていたけど、雨が止みそうもないのでこれで納竿とすることに。
昨日とは状況が変わってしまいなかなか厳しかったけど、
そんな中で小型とはいえイトウが2本釣れたので上出来(^^)