今日も風がやや強い予報。
サーフ…どうだろう…釣りになるかな。
とりあえずいつものポイントへ。
まずは川の方をチェック。
何度かボイルがあったけど、近くにルアーを通しても無反応。
だいぶスレてしまったのか…。
前回釣れた辺りも雰囲気は良いけど…アタリ無し。
後はサーフ。
前回より若干風は弱い予報なんだけど…。
サーフへ移動してみると…そんなに悪い感じではない。
少なくとも前回よりはましかな。
これはサーフでやるしかない。
前回より風が弱いぶんキャストはしやすい。
でも濁りはちょっときついかも。
この程度なら大丈夫だとは思うんだけど…微妙(^^;
さっそくサーフでキャスト開始。
しかし、なかなか反応が無い…。
この濁りだと厳しいのか…。
そう思いながらもキャストしていると…
グンっと待望のアタリが!
合わせを入れると…確かな手応え、ヒットです!
なかなかの重量感、サイズも良さそうです♪
波に乗せて何とか無事ランディング成功。

それにしても太っ!
もうずんぐりむっくりというレベル。
しかも背中の盛り上がり方が凄い。
まるで背っぱりのカラフトマスみたい(^^;
奇形なのか…こんなの初めてみました。
サイズを測ると…85センチでした。
サイズ以上に引きが強いイトウでした。
数枚撮影してから蘇生&リリース。
無事帰って行きました。
この状況でも釣れるならまだまだいけそう(^^)
さらなる大物をめざしてキャスト再開。
そこからしばらく移動したところで再びヒット!
これもかなりの手応えです。
重量感がすごくてなかなか寄ってきません。
小さな波では寄せきれず、戻ってしまいます(^^;
大きな波でなんとか途中まで引き揚げ、あとは後ろから押してランディング。
これまた太くて大きい!

90以上はありそう。
さっそく測ってみると…96センチでした。
85に続いて96とは!
数枚の撮影と蘇生&リリースを無事完了。
良いサイズのイトウを2本も釣ってじゅうぶんに満足(^^)
でもまだ時間はある。
当然のことながらラン&ガンを続行。
心に余裕をもってキャストしていると…またもやヒット!
しかも凄い重量感。
これも大きそうです。
なかなか寄ってこない(^^;
このイトウも波の力だけでは揚げきれず、後ろから押して何とかランディング。

サイズは92センチでした。
でもこのイトウ、すごい傷が…。


アザラシにでも襲われたのか、顔の両側に大きな傷が…痛々しい(´;ω;`)
無事生き延びてくれるといいんだけど…。
このクラスのイトウを3本も釣るとさすがにヘロヘロ。
もう戻ることに。
一応キャストしながら戻ったけど、その後は反応無し。
これにて納竿としました。
80・90クラスのコンディションの良いイトウを3本も。
通ってればこんな日もあるんですね(^^)