今のところイトウ釣り調査は不発にて終了。
しかし、もうそろそろ釣れても良い頃。
今回も懲りずにイトウ釣りへ。
まだ本格的にシーズンが始まった訳では無いので
イトウ釣りとしては割と遅めの出発。
明るくなり始めた頃に現地到着。
もうすでに何人かの釣り人が始めていたけど、
自分が入りたいポイントは空いていたのでラッキー(^^)
さっそく準備をしてポイントへ。
水もクリアでいい感じ♪
さっそくキャスト開始。
いつ釣れてもおかしくない雰囲気。
しかし、反応が無い…。
まだ早いのか…。
そんなことを考えながらキャストしていると…ついにアタリが!
合わせを入れると…ズシリとした手応え!
ついに来ました!
しっかりフッキングをするために2・3度追い合わせを入れ、
ランディングしやすい場所に誘導していると…
フッと軽くなり…フックアウト(´;ω;`)
やっと来たのに…。
気を取り直してキャスト再開したものの、
小さなアタリが1回あっただけ。
痛恨…。
だいぶ陽が高くなったので、イトウは諦めてサクラマスを狙ってみることに。
前回サクラマスを釣ったポイントへ移動。
ルアーはジャクソンのアスリート14SSのcki
前回釣れた辺りを重点的に攻めてみたものの…反応無し。
今日はここには回遊して来てないのか…。
巻いてきたルアーが見えるところまで来たところ、
よく見ると魚が追いかけてきている!
すると見ている目の前でルアーをパクリ!
すかさず合わせを入れると…ヒット!
魚が暴れまわります。
その魚体は紛れもなくイトウ。
やや小振りですがそんなことは関係ない。
今シーズン初のイトウですから!
バレないように祈りながら慎重にランディング。

65センチ位のイトウでした。
その後しばらく続けてみましたが反応は無く…。
これで納竿としました。
とにかく今年も無事釣ることが出来て良かった(^^)
ついにイトウ釣り開幕です♪